【毎日堂 その3213】海藻・いろんな国の気になること・5つの心構え、など。

おはようございます。

運営堂の森野です。
2025/10/20 10:00のまとめ(その3213)をお送りします。

※このニュースレターは運営堂が人力で集めた情報を11のジャンルに分けてまとめています。
※コメントは独断と偏見で書いておりますのでご注意ください。
運営堂 2025.10.21
誰でも

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今日の要チェック記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇海藻がこんなにピンチなのか。そして、それを解決しようとする人たちも。
海藻を通じて、世界に「いい循環」をつくる:友廣裕一・蜂谷潤(シーベジタブル共同創業者)──WIRED Innovation Award 2025 受賞者インタビュー | WIRED.jp
https://wired.jp/article/wired-innovation-award-2025-yuichi-tomohiro-jun-hachiya/

◇これは貴重な。気になることばかり。ザナルカンドとか。
万博で、いろんな国の人に前から気になっていたことをたずねてみた - 庭を歩いてメモをとる
https://www.yoshiteru.net/entry/conversation-peace

◇すべてにおいて納得。行動指針はこれ。
「コンサルタント」にとって重要な5つの心構え | 株式会社プリンシプル
https://www.principle-c.com/column/seo/consultant-mindset-five-principles/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ SEO関連
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇1位って概念はなくなりますよね。
Google AI modeでパーソナライズ検索が有効になる
https://www.suzukikenichi.com/blog/ai-mode-is-now-personalized/

◇上記にちょっと関連して。考え方の変化についていく。
AI検索の登場で変わった『これまでのSEOの定石』Marcus Tober氏に独占インタビュー【SMX Advance Europe】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=rEFW6jjeSDE

◇こっちも。何がポイントになるか。
AI時代のKPIをどう考えるか。LLM時代におけるメンションを戦略へ転換 | EC業界ニュース・まとめ・コラム「eコマースコンバージョンラボ」
https://ecclab.empowershop.co.jp/archives/106049

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 運用型広告関連
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇「コンバージョン数が増加する可能性があることを念頭に置き、レポートを確認しましょう」
【Yahoo!広告アップデート情報】計測できないCVを補完!「推定コンバージョン」提供開始|多々良弘人(Hirohito Tatara)
https://note.com/tataraba_lab/n/n7e242a31aa53

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ アナリティクス関連
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇研究者はこの使い方が多そうな。
NotebookLMを活用した新素材開発の成功事例:研究開発の「壁」をAIと共に乗り越える|濱田金男
https://mbp-japan.com/gunma/monozukuri-takasaki/column/5206210/

◇私もMCPサーバーを使わずにBIとかGA4のデータをPDFにしたものがいいと思ってる。
NotebookLMでGA4レポートの分析&考察を自動化する方法【プロンプトあり】 | Web改善のレシピ
https://border-haze.co.jp/web-recipe/notebooklm-ga4-report/

セミナーレポート「生成AI 初心者向け GA4と生成AIのはじめの一歩 GA4分析を10倍効率化するために最初に知っておくべき 基本の”き”」 | 株式会社プリンシプル
https://www.principle-c.com/column/seminar-report/seminar-report-20250730/

◇20~25%ぐらい。もっと地域差があってもよさそうなのに。
総務省|報道資料|令和7年国勢調査のインターネット回答状況 (10月1日午前0時現在)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01toukei03_01000133.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ソーシャルメディア関連
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ホントにこの手のはダメ。
LINEアカウント乗っ取りに注意、「投票して」友人装う不審なメッセージはスルーで - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2055952.html

◇なるほど。メディア側がなんでそれを取り上げるのかがわからんから不信感になるか。
「メディア不信」「届かないニュース」の処方箋とは―フィフィさん、高畑卓さんとの「新聞週間」トークから | 新聞紙学的
https://kaztaira.wordpress.com/2025/10/20/prescription-for-the-news/

◇Xがちょっと変更。
X’s Algorithm is Shifting to a Grok-Powered AI Model | Social Media Today
https://www.socialmediatoday.com/news/x-formerly-twitter-switching-to-fully-ai-powered-grok-algorithm/803174/

X is Testing a New Way to Handle Links in Posts | Social Media Today
https://www.socialmediatoday.com/news/x-formerly-twitter-testing-links-in-app-link-post-penalties/803176/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ スマホ・タブレットなどデバイス関連
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇Samsungが1位なのか。
世界のアプリ業界マップ・Googleが推奨する画像生成AIのアプリ開発統合 - 今週の海外アプリニュース(2025/10/17号)|Repro Journal
https://repro.io/contents/global-app-roundup-20251017/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ EC関連
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇Temuなどがまともになってきたけどやるのね。
アマゾン、日本で「Amazon Haul」提供開始!1,000円以下を含む数十万点を展開 | EC・ネット通販を中心とした物販ビジネス専門メディア 「コマースピック」
https://www.commercepick.com/archives/75166

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ マーケティング全般
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇死んだってのはこういうことを言うんだな。
Google、「プライバシーサンドボックス」を実質終了 関連技術のほとんどを廃止へ - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2510/19/news019.html

◇ちゃんとクローズしないといかん。詰めが甘い人多い。
“会話が盛り上がった商談”ほど危ない――売れる営業が使う「沈黙」とは?:「キレイごとナシ」のマネジメント論(1/5 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2510/20/news038.html

◇農家って大変ですよね…。
夫婦二人三脚で作り上げた農業経営!SNSで人気の農家には、知られざる影の努力があった…! |農家の決断
https://nouka-ketsudan.site/%e5%a4%ab%e5%a9%a6%e4%ba%8c%e4%ba%ba%e4%b8%89%e8%84%9a%e3%81%a7%e4%bd%9c%e3%82%8a%e4%b8%8a%e3%81%92%e3%81%9f%e8%be%b2%e6%a5%ad%e7%b5%8c%e5%96%b6%ef%bc%81sns%e3%81%a7%e4%ba%ba%e6%b0%97%e3%81%ae/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ AI・チャットボット関連
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇自動化したいものがないんだよな。
Google Opal完全解説!チャットだけでAIワークフローを構築|ChatGPT研究所
https://chatgpt-lab.com/n/nb6c2ea5a272b

◇この動きは増えてきそう。
Spotify、3大レーベルと「責任あるAI」開発で提携 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2510/17/news070.html

◇Perplexityが言うの?って思うけど、これは問題。
AI生成記事が人間作を超える AI検索企業Perplexityが警鐘を鳴らす「モデル崩壊」の危機とは - SEMリサーチ
https://www.sem-r.com/entry/20251017/1760678341

◇何を早くしてくれるのか?なんですよね。
Googleの「Stitch」から読み解く、効率化するAIとデザイナーの価値|CreatorZine|クリエイティブ×ITの情報でクリエイターを応援するウェブマガジン
https://creatorzine.jp/article/detail/6778

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ スポーツ関連
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇目的に合わせて柔軟にできないとね。
「やりたいサッカー」だけでは勝てない。ペップ、ビエルサ、コルベラン…欧州4カ国で学んだ白石尚久の指導哲学 ? REAL SPORTS(リアルスポーツ)| スポーツの「リアル」を伝える
https://real-sports.jp/page/articles/202510170/

◇いいOLを見つけたい。
2025年度第8週目の見どころ - ANY GIVEN SATURDAY
https://ags-football.net/week08-preview-2025/

◇いろんなサブスクの値上げを覚悟しないと。
Apple、2026年からF1全レースを米国で独占配信へ 5年契約締結 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2510/18/news025.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ その他
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇離乳食を思うとイメージしやすいな。
キダム家の手作りワンコご飯:調理編 ? Dog Garden Quidam(ドッグガーデン・キダム)
https://quidam.jp/blog/entry-2568/

◇コメント欄に同級生がいてちょっとほのぼの。
県立医大などの研究チーム ALSの原因を抑制する因子を発見(奈良テレビ放送) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/74fb98b8e9ad7bc12044bd0405b4f2c91d48ce26

◇信頼される人になることを目標に。前に出ないとこういった経験もできないし。
自発的に周囲に「貢献」するメンバーほど生産性が高い 自分の仕事ではないが「善意」で行動する人がもたらす影響 | ログミーBusiness
https://logmi.jp/main/management/332473

周りに頼りながら、運用型広告で成果を上げる方法|アナグラム株式会社
https://anagrams.jp/blog/teamwork-for-ad-performance/

「配慮」は組織を強くするが、「遠慮」は組織を弱くする
https://allis-co.com/allisblog/11988/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 運営堂よりひとこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マイアミ・ドルフィンズ。

順調に崩壊中です。

One Tabでのまとめ(noteがまとまりません…)
https://www.one-tab.com/page/UulRffivRJ6aBzdfpecgGw

無料で「毎日堂 月~金の朝7時に届くWebマーケ関連のニュースレター」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

サポートメンバー限定
【毎日堂 その3212】みらい会議・生産性・問い、など。
誰でも
忘年会が不要になって憶年会が必要になった気がする
サポートメンバー限定
【毎日堂 その3211】モームリ、など。
サポートメンバー限定
【毎日堂 その3210】カルチャーとカルトの分水嶺・find・反省、な...
サポートメンバー限定
【毎日堂 その3209】ヤッターめん、など。
サポートメンバー限定
【毎日堂 その3208】怠けるために・能登半島地震におけるデジタル、な...
サポートメンバー限定
【毎日堂 その3207】Win10サポート終了・Web日記・優柔不断、...
サポートメンバー限定
【毎日堂 その3206】パーソナル選書・検索とブランドの話、など。